彼のキモチ…気になります
「本当に彼は私のことが好きなのだろうか?」毎日それとなく一緒に過ごしているけれど、彼は私のことどう思っているのかな。そのことについてダイレクトに彼に聞いて、なんだか勘違いされちゃって気まずくなるのは嫌だし…。それなら、男性が好意を抱いている女性にしかとらない態度から、彼の本心を探ってみましょう!
プレゼントなどのサプライズは自分の意思で行う
サプライズなんて「普通、自分の意思がないとしないのでは?」と思ったカップルは問題ないと思います。しかし世の中には彼女の誕生日を覚えられず、プレゼントも「何が欲しい?」とだけ聞いて、答えなければ当然のように用意しない、といった男性もいるのです。プレゼントのサプライズを自ら行うという行為は、本当に好きで、忙しい中でも自分の中に意識がある相手じゃないと用意はできないということなのです。
自由なタイミングで触れ合ってくる
「抱きしめてもいいかな」など話してから抱き合うのも良いかもしれませんが、おかまいなしに自分の好きな時に自由なタイミングで触れ合い、愛情表現をしてくる。これは彼がそれだけあなたに心を開いている証拠であり、自分の好きなように愛情表現したいという独占欲からきているもの。愛しいと自然と思えているということです。
嘘をつかない
「今日は上司と食事に行っていたから遅くなったよ」「仕事が長引いていたんだ」は通常の会話ですが、他にも「駅で同級生の女性に偶然会ったから少し話してきたよ」とまで嘘をつかずに話してくれたら、「その女性とはどういう関係?」などと急に疑ったり怒ったりせず、「すごい偶然だね、学生の頃の知り合いかな」と話を受け入れましょう。
彼はきっとあなたに誤解をされたくないから、堂々と女性の名前を出したはず。ここで「同級生の男性と…」と嘘をついて話し、後々女性だったと発覚したら、あなたに誤解されたくない誤解を受けてしまうことになりますよね。だからあえて嘘はつかなかったのだとしっかり理解しましょう。
彼はきっとあなたに誤解をされたくないから、堂々と女性の名前を出したはず。ここで「同級生の男性と…」と嘘をついて話し、後々女性だったと発覚したら、あなたに誤解されたくない誤解を受けてしまうことになりますよね。だからあえて嘘はつかなかったのだとしっかり理解しましょう。
女性扱いをしてくれる
当たり前かもしれませんが、ちょっとしたところで女性扱いをしてもらえていることに気づかされたら、あなたは彼から好意を抱かれているということ。例えば一緒にショッピングに出かけた先で荷物を持ってくれたり、危ない道は彼が「気をつけて」と手を沿えてくれたり。最近は当たり前になってしまっていたような女性扱いも、疲れているショッピング先なんかでは、彼は好意がある女性にしか気がまわらないはずです。
彼のテリトリーに入れてくれる
彼の私生活の空間にあなたが入れているということはもう好意以外のなにものでもありません。普段誰にも触らせないお気に入りのアイテムをあなたがうっかり触っても怒らなかったり、最も重要なところでは、彼の家の合鍵をあなたが持っている、など。他には…親友と家族くらいかな?といった範囲の人間にしか絶対触れさせない範囲にあなたが入り込めたら、もう彼の好意があるかどうかという確認はほぼ必要ありません。
まとめ
付き合っているのに「好意があるかどうか?」の確認はおかしいといえばおかしいですが、一緒に過ごして当たり前になってくると、ふと考えてしまうことだってありますよね。そういったときには彼の態度から、どれくらい自分に好意があるのかどうかを、少しくらい探ってみてもいいかもしれませんね。
20 件