シミのない透明肌が憧れ!
シミができてしまったり、昔からのアザがあったりと肌に色ムラがあるのって気になってしまいますよね。陶器のようなきめ細かい肌になりたいと思う人も多いでしょう。メイクでなんとかカバーしたいけれど、なかなかきちんと隠せるほどのアイテムと出会えなかった人、カバーマークを試したことはありますか?抜群のカバー力で知られるカバーマーク。どんなブランドでしょうか。
シミやそばかすを隠せる?それだけでなく傷も?
via www.cosme.net
カバーマークの始まりはアザや傷跡など皮膚の変色部分を自然に隠すために、ニューヨークのリディア・オリリー夫人が開発した化粧品がルーツとなっています。外見に悩みをもつ女性がメンタル的にも負担を抱えてしまうことはよくあります。そういった重荷を取り除くことも使命としたコスメのブランドです。
カバー力に定評のあるコンシーラー

via www.cosme.net
カバーマークで特に人気を誇っているのがブライトアップファンデーション。スティック状のため使いやすいのが魅力。肌の色ムラが気になる部分にのせると、肌になじんで自然にカバーしてくれます。
使用感が軽い!
ブライトアップファンデーションはカバー力に対して使用感が軽いので、薄めのベースメイクにもなじみます。それでいながらカバー力はしっかりあるので、シミやそばかすなどを隠したい人中心にリピーター続出しています。
ブライトアップファンデーションの効果的な使い方
via www.cosme.net
薄いシミ程度ならスティックそのままでもカバーすることができますが、しっかり隠したいなら直接つけるのではなく、指で溶かしながら適量を取りましょう。隠したい部分を中心に広めの範囲に塗り足していき、輪郭をぼかします。ファンデーションとの順番はリキッドの場合ファンデーションの後、パウダーの場合はファンデーションの前に使います。
カラー展開は4色
via www.cosme.net
4色展開で、ブルーベースとイエローベースそれぞれ2色ずつあります。最初の色を選ぶ時にはカウンターまで行き、自分がブルーベースかイエローベースのどちらかであるか確認することをおすすめします。
コンパクトサイズも魅力
via www.cosme.net
シミや傷を隠せたら、肌全体のレベルがアップします。保湿成分配合のため時間がたっても乾燥せずになめらかな状態を保てるという嬉しいポイントも。
【まとめ】小ジワや肌のキメの粗さもカバー
この製品に含まれるパウダーには小ジワや肌のキメの粗さを美しくぼかし、ツヤを与えてくれるソフトフォーカス効果があります。そのため気になる部分を隠すだけでなく、美肌へと導いてくれる実力派。なかなか隠せないシミやアザに悩んでいる人はカバーマークのブライトアップファンデーションを一度試してみてくださいね。
欲しいのは「毛穴カバー力」。ベスコス受賞の頼れるファンデ5選 - biche(ビーチェ)

美しいベースメイクを仕上げるためにはファンデーションが大切。特に、色ムラや毛穴をカバーしてくれるファンデはなめらかな肌を作るために使いたいところ。今回は、@cosmeのベストコスメを受賞した毛穴カバー力があるファンデーションを厳選してご紹介します!
毛穴をカバーして美肌に!ファンデーション使いこなし術 - biche(ビーチェ)

毛穴が目立つという悩みを持つ人は多いもの。ところがファンデーションを使いこなせば、気になる毛穴をカバーして美肌に見せることが可能に。そんな活用術をご紹介!
毛穴はメイクでカバーできる!毛穴レスを叶えるアイテムはこれ♪ - biche(ビーチェ)

毛穴をカバーするためのメイクアイテムの使い方、オススメのアイテムをご紹介♪
化粧下地・コンシーラーのおすすめ商品・人気ランキング|美容・化粧品情報はアットコスメ

【アットコスメ】化粧下地・コンシーラーのランキング。おすすめ新商品の発売日や価格情報、人気商品をランキングでまとめてチェック。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
28 件