外国人風パーマを手軽に作りたい!
程よいヌケ感があるのに、しっかりウェーブがかかっている外国人風パーマ。憧れるけれど、似合うかどうか気になってしまいますよね。サロンでパーマをかけるとお金がかかるし髪も傷んでしまう...。できるものなら、自分で手軽にパーマを作ってみたいと思いませんか?実はコテを使って簡単に作ることができるんです!
外国人風パーマをコテで作る方法
まもなく春本番。ファッションも春物へと変化していき、普段はストレートロングのヘアスタイルをアレンジするのが楽しい季節になりました。パーマをあてるほどではないけれど、たまには外国人風パーマで変身してみたい。そんなあなたにコテでくるんくるんと簡単に外国人風パーマを作ってしまう方法をご紹介します。
コテの太さはいろいろある!
カール用のコテにはいろいろな太さのコテがあります。19mmはショート用、26mmはショートから肩にかかるくらいのミディアム用、大きなカールを縦にも横にも作れます。32mmはミディアムからロング、外国人風パーマは32mmからが作りやすい大きさです。38mmはロングヘアに適していて、大きく華やかなパーマヘアが作れます。
コテの温度はどれくらいがいいの?
コテの温度は130℃から200℃までと幅が広いのですが、130℃~140℃の低い温度だと、時間がかかり過ぎてかえって髪にダメージを与えてしまいます。また温度が高すぎても火傷の原因や髪を傷めてしまうので注意が必要。普段使うには、カール用の場合、メーカーにもよりますが、160℃~180℃が適温です。
おすすめのコテのサイズ
外国人風パーマを作るには、コテのサイズは32mmがおすすめです♡あまりコテの扱いに慣れていない人でも、最も扱いやすいサイズです。ショートやミディアムの人は26mmくらいまで細くしても大丈夫です。逆に超ロングの人は38mmにしても構いません。目安なので、巻きやすいサイズを探してみましょう。また毛束をとるとき直径に見合った量をとりましょう。目安は、32mmのコテで幅3㎝くらいの毛束です。
コテをきれいにあてるには?
コテをあててきれいなカールをつくるには、下準備が必要です。濡れた髪にコテをあててもカールがつきにくく、スタイルをキープできません。乾いた髪に、カール用のスタイリング剤をつけて、しばらくおいてからコテをあてるのが理想的です。また髪が乱れたままアイロンをあてると、ついてほしくないクセがついてしまうため、クシなどで絡まった髪をほぐし、毛束の根元~毛先まで、さっとアイロンをすべらせるようにあてて髪の表面を整えるようにしましょう。
外国人風パーマの作り方
カール用のコテも使い方でいろいろな巻き方ができます。今回は、外国人風パーマに最も近づける「ミックス巻き」をご紹介します。ミックス巻きとは内巻きと外巻きを組み合わせた方法で、外国人のような立体感のある巻き髪になります。また手早くカールをつけたい気持ちは分かりますが、急がば回れ!毛束をたくさん取っても熱が伝わらない部分にはカールがつきません。
外国人風パーマ♡コテの使い方
1.フォワード巻き(内巻き)
まずは内巻きから始めましょう。名前の通り内側に巻いていく方法です。画像の矢印の方向に向かって髪を巻いていきましょう。
2.次の毛束は、リバース巻き(外巻き)
内巻きが完了したら、その隣にある毛束は反対の外巻きで巻いていきます。
3.交互に巻いていきます。1と2を繰り返し行ってください。交互にやることで、ボリューム感が出ます。
まずは内巻きから始めましょう。名前の通り内側に巻いていく方法です。画像の矢印の方向に向かって髪を巻いていきましょう。
2.次の毛束は、リバース巻き(外巻き)
内巻きが完了したら、その隣にある毛束は反対の外巻きで巻いていきます。
3.交互に巻いていきます。1と2を繰り返し行ってください。交互にやることで、ボリューム感が出ます。
スタイリング剤を上手に使おう
ナカノ / カール エックス グラマラス カール
150ml・1,650円(税込)
ふんわりナチュラルなカールを作ることができるヘアスプレー。同時に、ヒートアクティブ効果とコンディショニング成分の働きによって、髪のダメージ補修も叶えます。
ふんわりナチュラルなカールを作ることができるヘアスプレー。同時に、ヒートアクティブ効果とコンディショニング成分の働きによって、髪のダメージ補修も叶えます。
コテからしっかり守ってくれるので安心。巻きも良くなるし風なんかにも強くなります。巻き髪時にはかなりおすすめです。
モッズ・ヘア / グラマラスメイク シャープウェーブフォーム
130g (オープン価格)
弾力性のあるムースが髪にしっかりなじみ、べたつき感なし。ふんわり軽やかなカールを長時間キープします。
弾力性のあるムースが髪にしっかりなじみ、べたつき感なし。ふんわり軽やかなカールを長時間キープします。
ずっと前から使ってます。毛先デジタルの時も、いまもユルユルパーマもどちらもいけます。ヘアクリーム、ヘアオイル、ワックスといろいろ使いましたが、これが一番。キレイなカールが出て、ベタベタしない。本当に優秀な商品です!
ワックスと一緒に購入しました。
自転車にのって風を浴びても大丈夫なくらいに固まります。
時間がたつと少しずつ落ち着いていきます。
べたつきはなく、自然な仕上がりです(。・ω・)
まとめ
コテとスタイリング剤、あとはアレンジテクニックで、外国人風パーマは自分でも作れます。似合うウェーブを探してみるのもいいですね。ぜひ試してみてください。
ヘアスプレー・ヘアミストのおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
【アットコスメ】ヘアスプレー・ヘアミストの2023年冬のおすすめ新作アイテムやSNSで話題の定番商品をまとめてチェック!口コミ情報やランキングから人気商品を検索。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!