貰った時は嬉しいのに、つい忘れてしまうサンプルたち
どんどん溜まるサンプル
わー、嬉しい!と、もらった時は、なんだかお得な気がして嬉しい化粧品のサンプルたち。でもいつも使っている自分の化粧品を優先して使っていくうちに、いつもらったのか分からないサンプルたちが溜まっていた、なんてことありませんか?せっかくなので、ちゃんと使い切ってみましょう。
いつまでも取っておけるわけではありません
使用期限がある
表示されていないだけで、化粧品にも使用できる期限があります。管理、保存状態によって変わって来ますが、その期限は約3年。「いつか、旅行に行く時とか便利だし」と取っておくと、あっと言う間にその期限は切れてしまうことが多いんです。せっかくなので、使える間にしっかり使ってキレイになってしまいましょう。
サンプルの活用法
メイクポーチにいれておく
保湿クリームは1つメイクポーチに入れておくと便利ですよ。乾燥した時はもちろん、気づいたらアイラインやマスカラが落ちていた!なんて時には乾いた状態でゴシゴシ拭き取ると肌が傷んでしまいます。
外出先でメイクを落とすのは大変ですが、保湿クリームを目の下に塗って優しくティッシュで拭き取ると、肌も痛まずにメイクを落とすことができます。クリームをなじませて、そのままファンデーションを塗ってメイク直しを終えることができます。サンプルは小さいのでポーチに入れておいても邪魔になりません。
外出先でメイクを落とすのは大変ですが、保湿クリームを目の下に塗って優しくティッシュで拭き取ると、肌も痛まずにメイクを落とすことができます。クリームをなじませて、そのままファンデーションを塗ってメイク直しを終えることができます。サンプルは小さいのでポーチに入れておいても邪魔になりません。
週末のスペシャルケアに
無印良品のローションシート
化粧水などは1回分だけではなく、3〜4回分をまとめてもらうことが多いですよね。その量を1回のケアで使ってしまいましょう。化粧水をしみ込ませて使うタイプのシートパックに、全部含ませて顔にのせます。普段だと、その量を使うのはちょっともったいなく感じますが、サンプルなら使えちゃいますよね。
クリームもたっぷり顔にのせて、口と鼻の場所に穴をあけて息ができる状態でラップでパックをすると、ゴワゴワになっていた肌もふっくらします。スペシャルケアをわざわざ買わなくても、サンプルを使ってケアができてしまいます。
クリームもたっぷり顔にのせて、口と鼻の場所に穴をあけて息ができる状態でラップでパックをすると、ゴワゴワになっていた肌もふっくらします。スペシャルケアをわざわざ買わなくても、サンプルを使ってケアができてしまいます。
シャンプーは買い置きしない
サンプルを使うタイミングを作ろう
化粧品だけじゃなく、案外たまっていくのがシャンプーリンスの試供品。ジムやプールに行く人は外出先で便利なのですが、そうでないとなかなか出番がないんですよね。
そこで自宅で使っているシャンプー、リンスの買い置きをやめてしまうのも、1つの方法。なくなってから買いに行き、その間はサンプルを使う。そう習慣づければ、買い置きするスペースもスッキリ、サンプルもスッキリしますよ。
そこで自宅で使っているシャンプー、リンスの買い置きをやめてしまうのも、1つの方法。なくなってから買いに行き、その間はサンプルを使う。そう習慣づければ、買い置きするスペースもスッキリ、サンプルもスッキリしますよ。
サンプルは使いやすく収納しましょう
すぐ使えるようにする
箱や、密閉タイプのビニール袋に入れて片付けている人も多いのですがそうすると、ついつい忘れて溜め込んでしまうんですよね。すぐに使える、目に入る場所においておくのが無駄にしないポイント。
小さなかごに入れて、ドレッサーにおいておいたり、濡れても大丈夫なプラスチックの容器にいれて洗面所に置いておくと、使い切れるようになりますよ。
小さなかごに入れて、ドレッサーにおいておいたり、濡れても大丈夫なプラスチックの容器にいれて洗面所に置いておくと、使い切れるようになりますよ。
【まとめ】自分に合ったものに出会えチャンスでもあります
新しい化粧品に出会えるチャンス
今使っているスキンケアがお気に入りで、他の物に変える必要も感じなければ、新しい化粧品をわざわざ買うことはありませんよね。でも、化粧品も日々進化しています。化粧品サンプルを使い切るようにしていると、その中にあなたの肌にピッタリの物が見つかることもあるかもしれませんよ。キレイのチャンスにもつながるサンプル、ぜひ使ってみませんか?
21 件