本当は可愛いベース型の輪郭
ベース型の輪郭の子には正直キュートな顔立ちの子が多くいます。わざわざ隠さなくても良いと思うのですが、張っているエラを隠すことでさらにかわいい顔立ちを表現することができるようになります。そこで今回はベース型で小顔に見せたい女子に似合うヘアスタイルをご紹介していきます。
ベース型の特徴はズバリ、エラ張りが問題だった!
エラを隠し、前髪に空間をつくると小顔に見える
ベース型のお顔の特徴はエラ部分。ここが張っているせいでお顔が大きく見えたり平面的に見えたりします。前髪もあまりパッツンだと平面さを全面的に押し出してしまいます。前髪に空間をつくり張っているエラ部分を隠してしまうと小顔に見えます。
パーマでも隠すことが可能
パーマのカールを使って隠すことも可能です。エラが見えてもカールによる影ができるので自然とエラの部分が目立たなくなります。またパッツン気味の前髪も隙間を作るようにすると立体的なお顔に見えます。ロングでもフェイスラインだけあごラインにしてあげるとちょうど髪が収まりやすくエラを隠しやすいです。
カットで小顔効果!ベース型女子に似合うヘア
あご下のボブスタイル
ボブだと髪があまり動きすぎたり跳ねたりしないのでおさまりが良く、エラ部分を隠してくれます。また毛先が軽くなっているとシュッとした印象を与えます。前髪は長めに流し、鋭角の形をつくってシャープなお顔の印象に。
フェイスラインのおくれ毛で立体的に
平面的に見えやすいベース型のお顔もフェイスラインのおくれ毛を残すことで立体的に見せます。こちらも厚めのバングだけれども流すことで鋭角ができ、お顔をシャープに見せます。
パーマでかわいく見せる前髪とヘアスタイル
ベース型のアレンジで大切なのはおくれ毛と前髪
カラーリングで立体感&引き締め小顔効果
メッシュのカラーリングで立体感を
全体的にハイライトやビビットなカラーをいれて立体的なヘアスタイルにみせています。その印象がお顔の平面さを消してくれます。バングは厚めパッツンだけどローライトでアレンジ。
本来ベース型の女子はかわいい子が多いです。でも本人は一番気にしているようなので、今回はベース型のお顔を小顔に見せるように工夫したヘアスタイルや前髪をご紹介しました。ある程度ポイントは理解できたかと思いますのでそれを参考にしつつ今後のヘアに活かしてください!
23 件