メイクの長時間キープが難しい部分「眉毛」
メイクの中でも特に消えやすい眉毛。朝時間をかけてメイクをしても、お化粧直しの時には消えてしまっているなんて経験がある人も多いのではないでしょうか?ペンシルやパウダーなど、形状にかかわらず毛の生えている部分だからこそキープが難しいものですが、新感覚コスメなら解決できちゃうんです♪
韓国発♡話題の「眉ティント」が気になる!
via www.cosme.net
コスメのニューフェイスとして登場したリップティントが定番コスメとなったのも記憶に新しいですが、そんなティントが眉毛用にも登場。食事などでとれやすい唇に比べて、眉毛はいちどつけると3日程度長持ちすることから、今SNSなどでも話題になっているんです!
眉毛ティントってどうやって使うの?
via www.cosme.net
こんなに濃い液を眉毛に置いちゃっても大丈夫なの…?と心配になってしまいそうですが、そのままいつもの眉毛の形に液を置いていきます。2時間程度そのまま置いて、乾いたらはがすだけ。ふんわり色づいて数日キープできる眉のでき上がり!
いちど塗るとどのぐらい長持ちするの?
気になるのはその持続性。メーカーやカラーによって差はあるようですが、3日~1週間程度は持続するもの多いようです。お風呂に入ったり洗顔をしてもOKですが、クレンジングは眉毛に付かないようにしましょう。周りをクレンジングで落とし、石鹸で軽く洗う程度にすれば長期間キープできます♪
初心者さんは薄付きティントからスタート
via www.cosme.net
「失敗しちゃったらどうしよう」「慣れない間は落ちないのは逆に心配」そんな人は薄付きの眉毛ティントからスタート!普通のアイブロウと同じ使い方なので慣れない人でもOK。眉毛がしっかりと生えている人にもおすすめです。描きやすいコシのある筆が扱いやすいのも特徴です。
ティントなので粉っぽい眉毛にならずナチュラルになります。持ちもかなりいいと思います。適度な薄さなので眉毛だけでなく、二重の延長ラインや下瞼の目尻ラインなどにも使えてとても便利です。ただ減りが本当に早いのが残念です。
皮脂にも強く、ふんわり眉をキープ

via www.cosme.com
プールや温泉など、濡れても眉毛がなくなりません。メイク崩れの原因となるひとつ、皮脂や汗からも眉毛をしっかり守り、いつまでも描いたばかりの眉をキープします。『描いてる感』の少ないソフトな仕上がりですが、しっかりと着色。普段パウダーで仕上げている人には特におすすめしたい眉ティントです。
プールのメイク対策として買いました。
1回では薄い色しか着かないので、失敗しにくいです。
プール前日の購入だったので、何度か繰り返して色味を調整しました
1回目は、ペンシルで書いた上から2時間
2回目は、薄っすらとついたラインの部分をなぞって2時間
3回目は、眉尻など濃くしたい部分を埋めて一晩
眉を脱色している私は、3回ぐらいやって眉に存在感が出ました。
via www.cosme.net
ナチュラルに仕上がる眉ティント♪

via www.cosme.com
「眉ティント」と「ブロウマスカラ」がひとつになった、うれしい1本。寝るときに眉ティントを塗り、起きたらブロウマスカラで整えるだけという簡単ステップ♪難しいことをせずに、ナチュラルでキレイな眉が実現します。
ラウンとアッシュカラーの2食展開でアッシュカラーを使わせていただきました☆
筆ペンと眉マスカラがセットになっているので1本で簡単に眉毛ティントができます!筆ペンは細いし眉マスカラも眉毛にしっかり密着するので使い心地は良かったです☆
via www.cosme.net
まとめ
ふんわり眉を長持ちさせることができる眉ティントは、アウトドアなどの時にもおすすめです。眉は人の印象を変えるもの。いつまでもきれいな眉毛をキープして、かわいい自分を逃さないでおきましょう♡
汗にも負けない!夏でも落ちにくいメイク&おすすめコスメ - biche(ビーチェ)

夏になるとどうしてもメイクが落ちやすくなりますよね。気づいたらメイクが崩れていたなんてことも。そんなお悩みを解消してくれる、落ちにくいメイクの方法とおすすめコスメをご紹介していきます。
その他アイブロウランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のその他アイブロウランキングページです。その他アイブロウの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
31 件