クリアの眉マスカラを持っていますか?
眉マスカラといえばブラウンやグレーですが、カラーを足しすぎないナチュラルな眉は「急接近」にとっても強いのが魅力なんです!そんなナチュラル眉を手に入れるために、クリアな眉マスカラを使ってみませんか?クリアの眉マスカラの使い方とアイテムをご紹介♡
クリア眉マスカラを使うメリット
今まで使用してきた眉マスカラ。ゴシゴシとつけているうちに、毛だけでなく眉下の肌に液がべったり…。女友達とのお出かけなら、べったりついていても「あるある」な話でしたが、彼との急接近には耐えられないかも!そんな眉マスカラも、「クリア」ならしっかり塗っても大丈夫なんだとか。クリアマスカラはナチュラル太眉を手に入れるためには必須のアイテムなんです♡
クリア眉マスカラの使い方
①眉毛の毛の流れに逆らって、目尻から目頭側へ向かって、クリアの眉マスカラをつけていきます。
②今度は逆らった毛の流れを整えます。目頭側から目じり側へ向かってブラッシング。
③ここが意外とポイント。最後に眉頭の部分だけ毛を縦方向に流します。これでプロが整えてくれるような、ナチュラル太眉の完成♡彼に近くから見られてもOK!
おすすめのクリア眉マスカラその1:RMK

via www.cosme.net
これを使うだけで気の抜けたような眉毛・顔から、凛々しくシュッとした印象の顔になることができます☆
おすすめのクリア眉マスカラその2:アナスタシア
via www.cosme.net
1日中ホールドされるし、ツヤも出るので自眉が綺麗に見えます。
おすすめのクリア眉マスカラその3:M・A・C

via www.cosme.net
M・A・C / ブロウ セット
¥
ジェル状の眉マスカラ。サラサラな液ではないので垂れにくく、塗りやすいクリア眉マスカラです。すばやく乾き、落ちにくいところも魅力。眉毛の流れを自然に見せ、毛流れを美しく整えます。
眉を描いた後に毛流れを整えるのに使用しています。
バリバリに固まりすぎないですし、艶っぽい『元気な眉毛』を演出できる気がして気に入っています。
おすすめのクリア眉マスカラその4:ケサランパサラン

via www.cosme.net
マツエクした時に、オススメされて購入。ブラシが大きすぎず、小さすぎずジェルだから、テクスチャーがパサパサせず塗りやすく、自然な眉に♪ジェルだから?
眉にマスカラ塗ってます感がなく気にっています。
おすすめのクリア眉マスカラその5:DHC

via www.cosme.net
こちらのアイブローコートはブラシが柔らかく、無色透明のゲル状ですので肌当り良く、色に関わらず自然な出来上がりになります。
まとめ
眉マスカラといえばカラーを変えるために使用するというイメージを持っている人も多いですが、クリア眉マスカラは毛の流れを整えたり、カラーを落ちにくくする役割も果たします。さらにリップが主役のメイクで眉の印象をおさえたい時や、彼と急接近するかもしれないデートにもぴったり!1本持っておくと便利なクリア眉マスカラ、手に入れてみてはいかがでしょうか♪
アイブロウランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のアイブロウランキングページです。アイブロウの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
32 件