結婚に結び付く社内恋愛
既婚者の出会いの場1位は、実は「職場」。恋の相手は意外に身近にいるものなのです♡理由は接する時間が長いこと、飲み会などで情報を集めやすいこと、仕事への姿勢や、指導やフォローなどを通して人柄がわかることから。社内恋愛を成功させるコツをまとめました。
社内恋愛とはどういうもの?
既婚男性100人に対するアンケートを見てみると、相手と出会った場所1位は職場。2位の合コンを大きく引き離していました。同じ職場に彼氏を見つけることは、結婚への近道なのです♡でも彼との距離が近いのがメリットでありデメリットにもなるのが、社内恋愛。
距離が近い
社内恋愛の最大のメリットは距離の近さ。やっている仕事も近いし、実際の席も近い。大好きな彼と毎日会えるので仕事に行くのが楽しくなり、毎日が充実してきます。それに話題に事欠かないのもポイント。また仕事はもちろん、社内で歓迎会や忘年会などのイベントを通して彼の人間性がよく見えるというのも社内恋愛ならでは。
周囲には秘密にする
社内恋愛を成功させるコツは、付き合っていることをおおっぴらにしないこと。これは周囲から冷やかされるから、というのもありますが、職場はオフィシャルな場です。対して恋愛はプライベート。オフィシャルな場にプライベートを持ち込まないことが、大人としてのマナーだとわきまえることが大切。
相談相手は社外の友達
社内恋愛についての相談は、オンとオフを切り替えるため、社外の友達にするのがポイント。同じ会社の人に相談をすれば、そのぶんあなたのプライベートがバレる可能性が高まります。彼だってプライベートを詮索されたらいい気持ちはしませんし、あることないことを広められたら、あなただけでなく、彼の信用問題にもつながります。
噂に翻弄される
社内恋愛のいいところは距離の近さですが、それは彼だけでなく職場の人みんなに言えること。付き合っていることは秘密にして、オンオフの切り替えができているつもりでも周囲に噂されることもあるし、彼に対する根も葉もない噂に翻弄されてそれがケンカのモトになってしまうことだって、あります。
関係がこじれるとツライ
社内恋愛の最大のデメリットは関係がこじれたり、別れたりした後。会いたくなくても職場が同じなら顔を合わせなくてはいけませんし、仕事のやりとりも行う必要が。付き合っていることを秘密にしていたとしても、二人の雰囲気がギスギスしていればバレバレ。周囲だって察して気を使ってきます。それに悪者にされてあらぬ噂を流されたり、嫌がらせをされる可能性も。
周囲はこう見ている
本人たちは隠しているつもりでも、二人の雰囲気で気付かれやすい社内恋愛。こじれると二人の空気が悪くなり、周囲も気を遣います。恋愛はプライベートなものですから、仕事の場にプライベートを持ち込むのは、はっきりいって迷惑。逆に仕事にプライベートを持ち込まなければ好意的に受け止められ、応援してもらえる傾向があります。
人間関係が複雑
大企業なら新入社員が来たり異動があったりで社員の入れ替えがありますが、そうでなければほぼ固定のメンバー内で恋愛関係に発展することも。そうなると元カレ、元カノが職場内にいて、人間関係がややこしいことになりかねません。
まとめ
社内恋愛のメリットは、「距離が近い」「毎日会える」「共通の話題がある」という点ですが、逆に周囲の視線や仕事への影響、別れたあとでも顔を合わさなくてはいけないというデメリットもあります。それでも社内恋愛は結婚に直結♡彼が同じ社内にいるなら、オンオフ切り替えができる大人の女性になりましょう。
結婚への近道は社内恋愛♡気になる彼への上手なアプローチ法 - biche(ビーチェ)

同じプロジェクトを担当してたことがきっかけで急接近!?社内恋愛における彼への上手なアプローチ方法を伝授しちゃいます♪
刺激的な社内恋愛♡ 彼からの7つの脈ありサイン! - biche(ビーチェ)

ドキドキでスリル満点の社内恋愛。周りからバレると厄介だけど、彼が気になるという女性も多いのでは? 今回は、気になる彼の気持ちを確認するための脈ありサインをご紹介します!
32 件