ブラウンマスカラを使えば愛されフェイスになれる!
ブラウンマスカラで愛されフェイスに
愛されふんわりフェイスなメイクにするなら、ブラウンマスカラがぴったりです!ブラウンカラーのマスカラは実は日本人の顔にとっても似合っているんです。幼さを残したいドーリーメイクにも使うことができます。ブラックからブラウンメイクに変えれば、印象もがらりと変わるんです。
ブラウンマスカラのメリット
ブラウンマスカラの良いところは?
目元がふんわりと優しくなり、男性からも好印象を得られます☆ブラックほどきつくならず、ナチュラルメイクに仕上げてくれるのでデイリーメイクにおすすめです。トレンドのハーフフェイスメイクや、色素薄い系メイク、ドーリーメイクにもブラウンマスカラは最適なんです。
つり目や目つきが悪いことに悩んでいるなら♡
優しい目元にしたい…
つり目さん、一重さん、奥二重さんや、目つきが悪いと言われがちな方もブラウンマスカラを使ったブラウンメイクに変えてみれば、悩みを解決できそうです。黒はハッキリとした目元に仕上げてくれますが、それが目つきの悪さを悪化させることもしばしば。ブラウンマスカラに変えるだけで、柔らかな印象に変身させてくれそうです。
本気のまつげケアのモテマスカラ

via www.cosme.com
お人形さんのように愛らしい目元に仕上げてくれるブラウンマスカラ♪このマスカラは、まつ毛のエイジングケアもできちゃうんです。もうまつ毛美容液は必要ないかも?マスカラメイクをしながら、自まつげをしっかりケアしてくれます。
優しい目元になれます。
マスカラをつけているのに、まつげがふわふわしているように見えます。
重ね付けしていくと繊維が絡んで自まつ毛を長く見せてくれます。これもかなりいい感じ!
コームも使いやすいし色も気に入っているのでなくなったらリピします。
キャンメイクの優秀マスカラ

via www.cosme.com
とにかくボリュームを出したい!という方にはこちらのマスカラがおすすめです。ビターブラウンはダークヘアーに似合うマスカラですし、ナチュラルメイクにもぴったり!ポーチにいれておきたいアイテムです。
重ねてもダマにならないのにまつげが太くなりロングセパレート効果もあります。
プチプラのロングマスカラは物によっては時間が経つと顔に繊維が落ちてくることもあるのに、こちらはもともとファイバー繊維が入っていないのでそんなことも一切ありませんでした。
【まとめ】ブラウンマスカラを手に入れましょう
さらりとしたブラウン!
ブラックマスカラとブラウンマスカラをシーンに合わせて使うのもいいですね。どちらのカラーもポーチにいれておきたいアイテムです!ブラウンマスカラにもボリュームタイプ、ロングタイプがあるのでお好きな方を選んでください。マスカラ下地はホワイトを選ぶとブラウンがきれいに映えそうです♪
20 件