via www.cosme.net
クールな印象の一重まぶたさん★ツヤ感のあるブラウン・ベージュ系のアイシャドウで目元に立体感と深みを出してあげることで、すっきりとした彫り深アイに!より魅力的な眼差しが叶います。ホワイトやピンクなどの膨張色は、まぶたを腫れぼったくみせてしまう可能性があるため、色選びに注意しましょう!

via www.cosme.net
ディオール / モノ クルール クチュール「658 ベージュ ミッツァ」
¥
2g・4,400円(税込) / 2g・4,620円(税込)
ピグメントときらめく粒子を巧みにブレンドした「ディオール」のアイコニックな生地からインスパイアされたアイシャドウ。「658 ベージュ ミッツァ」は、メタリックな輝きを放つベージュカラーです。
ピグメントときらめく粒子を巧みにブレンドした「ディオール」のアイコニックな生地からインスパイアされたアイシャドウ。「658 ベージュ ミッツァ」は、メタリックな輝きを放つベージュカラーです。
via www.cosme.net
ブラウンアイシャドウを探していて 658ベージュミッツァを購入。
ディオールのアイシャドウは20代のころから使っていますが粉質も色味も自分に合っていて、こちらの商品ももちろん肌に合うし使いやすいです。
最初は地味かな、と思いましたが目が大きく見える気がします。

via www.cosme.net
THREE / アルカミストツイストフォーアイ「08 RUN WILD」
¥
3,850円(税込)
大きさの異なるパールが、マットな質感に躍動感を与えるリキッドアイシャドウ。まぶた全体に塗っても、ライン状に細く引いても、ぼかして仕上げてもOK。1本でさまざまな表情を楽しめるアイテムです。
大きさの異なるパールが、マットな質感に躍動感を与えるリキッドアイシャドウ。まぶた全体に塗っても、ライン状に細く引いても、ぼかして仕上げてもOK。1本でさまざまな表情を楽しめるアイテムです。
via www.cosme.net
08番を購入しましたが、質感も伸びも好みだったので09番も購入してしまいした!08番はオレンジとブラウンが絶妙でイエベの私ですがとても使いやすかったです。09番は08番より赤みが濃いですが気分を変えたい時にしようしています
リキッドアイシャドウの中では自分が使ってきた中で1番です!リピ確定です
王道フェミニンな印象になるピンク系
via www.cosme.net
色っぽく柔らかい雰囲気を演出できるピンク系は、好感度を高めたい大切な食事会や女子会にぴったり♡また血色感のあるカラーなので、肌のくすみを目立たなくする効果もあり!夕方になるとお疲れ顔が気になる…といったお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

via www.cosme.net
ジルスチュアート / ジェリーアイカラー「06 angel tear」
¥
2,420円(税込)
ぷるんとしたジェリーのようなテクスチャー。肌と一体化するようにきらめきがフィットし、濡れたようなツヤ感を発揮します。女性らしいフローラルブーケの香りがふんわりと漂い、メイク時間までもフェミニンな気分にさせてくれます♡
ぷるんとしたジェリーのようなテクスチャー。肌と一体化するようにきらめきがフィットし、濡れたようなツヤ感を発揮します。女性らしいフローラルブーケの香りがふんわりと漂い、メイク時間までもフェミニンな気分にさせてくれます♡
女性らしいカラーが充実
淡い発色から濃いめの発色までさまざまなピンクをラインナップ。
画像は上から
04 rose romance
06 angel tear
11 raspberry pop
10 misty glow
(欠月(Shizuki)さんの投稿写真)
画像は上から
04 rose romance
06 angel tear
11 raspberry pop
10 misty glow
(欠月(Shizuki)さんの投稿写真)
via www.cosme.net
06 angel tearを購入したのでクチコミします。最近キラキラメイクがしたくなり、これなら目元がキラキラになるんじゃないかと購入しました。色はピュアピンクのような可愛らしい色です。テクスチャーは、ぷるぷるのジェリーそのままという感じ。塗ってみると伸びがよく、さらさらになってなじみます。また、濡れたようなツヤ感がとても女性っぽく美しい。まばゆいラメがキラキラととても可愛いです!

via www.cosme.net
コスメデコルテ / コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ「05G peach bloom」
¥
6g・2,970円(税込)
光と影を操り、立体グラデーションを演出。肌も骨格も美しく見せる、透けツヤアイカラーです。「05G peach bloom」は、ふんわり自然になじむソフトな印象のコーラルピンク。
光と影を操り、立体グラデーションを演出。肌も骨格も美しく見せる、透けツヤアイカラーです。「05G peach bloom」は、ふんわり自然になじむソフトな印象のコーラルピンク。
トレンド感をプラスできるオレンジ系
via www.cosme.net
単色使いでも即トレンド感を引き出す万能カラーがオレンジ系★一見、腫れぼったく見えてしまうのでは?と足踏みしがちですが、繊細なきらめきをまとったカラーを選ぶことで立体感が生まれ、ナチュラルなメリハリ目元が作れます。フレッシュなオレンジ系アイメイクにトライして、簡単に旬顔を手に入れましょう!

via www.cosme.net
DAZZSHOP / スパークリング ジェム「FLASH01」
¥
4g・2,750円(税込)
温かみのあるオレンジブラウンで、柔らかい印象の目元へと仕上げてくれる暖色系のカラー。まぶたにのせた瞬間、ぷるぷると弾力のあるテクスチャーがみずみずしく変化。ベタつきのない使用感で、上品な輝きとクリアな発色を叶えます。
温かみのあるオレンジブラウンで、柔らかい印象の目元へと仕上げてくれる暖色系のカラー。まぶたにのせた瞬間、ぷるぷると弾力のあるテクスチャーがみずみずしく変化。ベタつきのない使用感で、上品な輝きとクリアな発色を叶えます。
via www.cosme.net
濡れ感のあるアイシャドウを探してこちらにたどり着きました。FLASHを使用しています。ラメ・色と共にとても肌馴染みがよく、上品なメイクにもヘルシーなメイクにも使える万能なお色です。

via www.cosme.net
RMK / RMK インフィニット シングル アイズ「07 キャニオン クレイ」
¥
2,750円(税込)
肌にとけ込むようなテクスチャーと、肌に調和するクリアな高発色のアイシャドウです。「07 キャニオン クレイ」は、あたたかみのあるオレンジとベージュが響きあうピーチベージュ。
肌にとけ込むようなテクスチャーと、肌に調和するクリアな高発色のアイシャドウです。「07 キャニオン クレイ」は、あたたかみのあるオレンジとベージュが響きあうピーチベージュ。
個人的には07 キャニオンクレイがベースにもミディアムにも使え、強すぎないオレンジ具合は非常に使いやすい。
イエベ秋ですから「ザ・オレンジ」はすでにたくさん持ってるので、07をベースにがっつりオレンジを重ねても良いし、茶色重ねてほんのりオレンジ味のある茶系グラデでまとめても良いし。
他の持っている色のどれと重ねても相性が良いので圧倒的に出番が多いです。
◆オレンジメイクがしたいけど、黄みがあるものは似合わないし、アラフィフが耐えられる色味はなかなか難しくて、相当探してやっと見つけた07。色が浮かないし、発色もきれい。
時間がたってもくすまず、肌に馴染むので直さなくて大丈夫。
女っぽさを強調するレッド・パープル系
via www.cosme.net
程良く体温を感じる色彩で、女性の色っぽさを高めてくれるレッド・パープル系。アイホール全体にふんわりと広げて色のグラデーションを楽しむのはもちろんのこと、目のキワにライン状に引けば目元を自然に引き締めることも可能です★

via www.cosme.net
SUQQU(スック) / グロウ タッチ アイズ「05 曙染 -AKEBONOZOME」
¥
7.5g・4,070円(税込)
美しいサンライズを思わせるような赤味を帯びたカラーで、女性らしさを引き立たせるアイシャドウ。大小異なるパールをなめらかな色彩とツヤで包み、みずみずしい立体まぶたに。しっとりとした質感がヨレずに長時間続く、新感覚のアイシャドウです。
美しいサンライズを思わせるような赤味を帯びたカラーで、女性らしさを引き立たせるアイシャドウ。大小異なるパールをなめらかな色彩とツヤで包み、みずみずしい立体まぶたに。しっとりとした質感がヨレずに長時間続く、新感覚のアイシャドウです。
via www.cosme.net
ピーチピンクに赤を少しだけ混ぜたような、その中で、細かいピンクラメが濡れ感、艶を出してくれています。BAさんは、濃い目にグラデーションしてらしたのですが、とても綺麗でしたので、濃淡やグラデが簡単にできる質感が最高です。

via www.cosme.net
エチュード / ルックアット マイアイズ「PP517」
¥
506円(税込)
女性らしさ漂うバイオレットパープルで、上品なまぶたが表現できるこちらのカラー。ソフト&シルキーな質感で、華やかな光沢感を宿します。ハート型の模様を設えた見た目もキュートなヴィジュアルは、気分までも高めてくれそう♡
女性らしさ漂うバイオレットパープルで、上品なまぶたが表現できるこちらのカラー。ソフト&シルキーな質感で、華やかな光沢感を宿します。ハート型の模様を設えた見た目もキュートなヴィジュアルは、気分までも高めてくれそう♡
プチプラなのに、高発色で、ピタッとフィット。繊細なラメやパール感も好きです。アイシャドウの表面がハート柄にプレスされてるのも、たまらなく可愛い。これから、カラーメイク楽しめそうです。
一度に少ししか使わないのでなかなか減らないですし、お値段もかなりお安いのでコスパは最強かと!たくさん色の種類があり、選ぶのが楽しいです!また別の色も購入したいと思います!
クール&知的さを添えるブルー・グリーン系
via www.cosme.net
つけるだけで自然と背筋が正されるような、凛とした雰囲気を醸し出すブルー・グリーン系。清潔感をプラスしてくれるため、会議や会食など勝負メイクにもおすすめです。TPOにあわせた色選びで、魅力的なアイメイクを目指しましょう!

via www.cosme.net
M・A・C / スモール アイシャドウ「ヒューミッド」
¥
2,750円(税込) / 2,970円(税込) / 3,080円(税込)
「ヒューミッド」は輝きをまとったヴィヴィッドなグリーン。ひとたびアイホールに広げれば、知的でエレガントな魅力を引き出します。お仕事メイクはもちろんのこと、週末のパーティメイクにも活躍。視線を引きつける印象的な眼差しへとドレスアップを叶えます。
「ヒューミッド」は輝きをまとったヴィヴィッドなグリーン。ひとたびアイホールに広げれば、知的でエレガントな魅力を引き出します。お仕事メイクはもちろんのこと、週末のパーティメイクにも活躍。視線を引きつける印象的な眼差しへとドレスアップを叶えます。
緑のヒューミッドを購入。
濃い色なので主張が激しすぎるかと思っていたけど、重ねる回数で自由に調整出来ました!
薄くつければちょっとスモーキーな雰囲気で会社でも問題ないレベル。濃くつければ華やいだ印象になります。
中間カラーに利用しているので、減りも大きくなくコスパもいい!
このシリーズっていろんな色があるからいっぱい試したくなりますね!
ヒューミッド:
上を乗せたあと、目のキワをアイライン、プラスぼかす。緑のグラデーションが美しく締まる。

via www.cosme.net
SHISEIDO / ポップ パウダージェル アイシャドウ「16 Zawa-Zawa Green」
¥
2.2g・3,080円(税込)
弾む色、軽く自由な質感のアイシャドウ。パウダーとジェルを融合したテクスチャーが特長です。「16 Zawa-Zawa Green」は、深みのあるグリーンとラメの輝きで印象的な目元を叶えます。
弾む色、軽く自由な質感のアイシャドウ。パウダーとジェルを融合したテクスチャーが特長です。「16 Zawa-Zawa Green」は、深みのあるグリーンとラメの輝きで印象的な目元を叶えます。
via www.cosme.net
色味については、見たまんまの発色ですがグリーンは、肌に乗せた方が絶妙な艶感が感じられます。ネイビーは、まんまの深い藍色です。とにかく崩れない。濃い色の危険性としてよれて目の下真っ黒!みたいなこともあるけどこのアイテムは、それがほとんどないのがすごい。恐れず濃い色で楽しく彩れます。
ブルベ・イエベ別!おすすめアイシャドウ4選
via www.cosme.net
「あれ?なんだかアイシャドウが浮いて見えるかも…」こんな経験がある方は、自分の肌色にマッチしていない可能性あり!そんな時に参考にしたいのが、パーソナルカラーに基づいた選び方。ブルべさん・イエベさん、それぞれの得意なカラーにあわせた、おすすめの単色アイシャドウをご紹介します。
ブルベ編
via www.cosme.net
基本的に青味を帯びた寒色系のカラーを得意とするブルべさん。アイシャドウはパープルやローズなど、黄味を抑えたカラーを選ぶと肌なじみの良い発色を楽しむことができます。一般的に、手首の血管(静脈)が青色に見える方はブルべさんの可能性が高いと言われています。

via www.cosme.net
DAZZSHOP / スパークリング ジェム「MELLOW TUNE12」
¥
4g・2,750円(税込)
多色パールを配合したプラムブラウン「MELLOW TUNE12」は、ブルべさんお得意の寒色系。透明感のあるテクスチャーで、目元に輝きを与えます。またウォーターベースなので、洗顔料で簡単にオフすることが可能です。
多色パールを配合したプラムブラウン「MELLOW TUNE12」は、ブルべさんお得意の寒色系。透明感のあるテクスチャーで、目元に輝きを与えます。またウォーターベースなので、洗顔料で簡単にオフすることが可能です。
via www.cosme.net
公式さんのTwitterで見た01と12を使ったメイクがかわいくて同色を購入。同じようにメイクしてみたらやっぱりかわいいです!発色もいいしなによりヨレないのがいいです。

via www.cosme.net
キャンメイク / シティライトアイズ「03 オーキッドモーヴ」
¥
1g・638円(税込)
夜景を閉じ込めたようなまばゆい輝きでまぶたを照らす、高輝度ラメ配合のアイシャドウ。「03 オーキッドモーヴ」は、大人可愛い印象を与えるモーヴピンク。
夜景を閉じ込めたようなまばゆい輝きでまぶたを照らす、高輝度ラメ配合のアイシャドウ。「03 オーキッドモーヴ」は、大人可愛い印象を与えるモーヴピンク。
via www.cosme.net
ブルベ夏、03 オーキッドモーヴを購入しました。この価格でこのラメ感、すごすぎませんか、、?プチプラのアイシャドウは滅多に買わないのですが見た目のキラキラに惹かれて思わず手にとってしまいました。小さなフォルムとシャボン玉みたいなデザインのパケも可愛いくてお気に入りです。